栄匠堂記事一覧

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・木竹工)

2019/04/28   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・木竹工) 竹芸 竹工芸 木工芸 木象嵌   竹芸(ちくげい) 生野 祥雲斎(しょうの しょううんさい) ■ 1904(明治37)年9月10日~1974(昭和49)年月日 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・人形)

2019/04/25   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・人形) 衣裳人形 紙塑人形 桐塑人形   衣裳人形(いしょうにんぎょう) 堀 柳女(ほり りゅうじょ) ■ 1897(明治30)年8月25日~1984(昭和59)年12月 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・金工|刀剣)

2019/04/23   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・金工|刀剣) 日本刀 刀剣研磨   日本刀(にほんとう) 高橋 貞次(たかはし さだつぐ) ■ 1902(明治35年)年4月14日~1968(昭和43)年8月21日 大阪 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・諸工芸)

2019/04/18   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・人形) 截金 撥鏤   截金(きりかね) 齋田 梅亭(さいた ばいてい) ■ 1900(明治33)年4月6日~1981(昭和56)年6月1日 家業の截金仏画師をついだ兄・ …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・金工)

2019/04/18   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・金工) 銅鑼 彫金 蝋型鋳造 茶の湯釜 鋳金 肥後象嵌・透 梵鐘 鍛金   銅鑼(どら) 魚住 為楽(うおずみ いらく) ■ 1886(明治19)年12月20日~1964 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・漆芸)

2019/04/18   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・漆芸) 蒔絵 彫漆 沈金 蒟醤 髹漆 螺鈿   蒔絵(まきえ) 高野 松山(たかの しょうざん) ■ 1889(明治22)年5月2日~1976(昭和51)年3月5日 熊本 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・染織|伊勢型紙)

2019/04/11   -人間国宝文化財等

人間国宝(染織|伊勢型紙) 伊勢型紙「突彫」 伊勢型紙「錐彫」 伊勢型紙「道具彫」 伊勢型紙「縞彫」 伊勢型紙「糸入れ」   伊勢型紙「突彫(つきぼり)」 南部芳松(なんぶ よしまつ) ■ …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・染織)

2019/03/13   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・染織) 江戸小紋 長板中形 友禅 友禅楊子糊(ようじのり) 正藍染 型絵染 羅 精好仙台平 唐組 有職織物 献上博多織 紬縞織・絣織 紬織 佐賀錦 紅型(びんがた) 綴織 刺繍 首 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術・陶芸)

2019/03/08   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術・陶芸) 色絵磁器 鉄釉陶器 民芸陶器(益子焼) 志野 瀬戸黒 萩焼 備前焼 唐津焼 染付 白磁・青白磁 琉球陶器 鉄絵 練上手 白磁 三彩 民芸陶器(縄文象嵌) 青磁 彩釉磁器 常 …

骨董品買取

人間国宝(工芸技術)

2019/03/08   -人間国宝文化財等

人間国宝(工芸技術) 人間国宝の一覧(工芸技術) 2016年(平成28年)9月までに認定された工芸技術部門の重要無形文化財保持者を紹介しています。工芸技術を染織、陶芸、漆芸、金工、金工(刀剣)、人形、 …

蓋付き硯

「和硯」「唐硯」代表的な硯の種類

代表的な硯の種類 硯には「和硯」と「唐硯」がございます。どちらも代表的なもの、有名なもの、価値のあるものは高値で取引されることがあります。 代表的な和硯 日本での硯の材料産地は、「山口県宇部市の赤間石 …

全国のみなさまから骨董品を買取しております

日本六古窯(にほんろっこよう)

2019/02/16   -陶磁器

日本六古窯(にほんろっこよう) 日本六古窯とは日本に古くからある陶磁器窯の中でも、中世から現在まで生産が続く6つの窯、「瀬戸、越前、常滑、信楽、丹波、備前」のことです。朝鮮半島や中国からの渡来人から伝 …

京都市右京区へ出張買取にお伺いしました。

京都市右京区へ出張買取にお伺いしました

2019/02/16   -買取事例

ホームページをご覧になられた京都市右京区のお客様からお電話を頂き、骨董品の査定及び買取にお伺いしました。 お電話頂いた内容は、ご自宅を売却をされる予定で自宅を整理されていらっしゃり、ご親族の方が収集さ …

no image

野々村仁清(陶芸家)

野々村仁清(ののむら にんせい) 生没年不詳(江戸前期17世紀後半)。丹羽国桑田郡野々村(現・京都府南丹市美山町大野)出身。通称・清右衛門。京焼の名工。 若くして京都の粟田口や瀬戸(愛知県)で修行し陶 …

掛軸の買取

掛軸の種類~用途・図柄

2018/09/02   -掛軸・書画

掛軸には種類や用途があります 掛軸の代表的な種類には「祝儀掛け」「節句掛け」「花鳥画」「動物画」「山水画」「神仏画」など、季節感のある花鳥や植物、美しい自然、猛々しい獣や幻獣を描いたもの、これらを合わ …

全国のみなさまから骨董品を買取しております

日本の工芸品

伝統工芸品は土地の風土を背景に、長い年月を経て人々によって育まれ、日本の歴史を綴りながら受け継がれてきました。伝統的な技術・技法により作られている「伝統工芸品」は、手作りならではの素朴な味わい、優れた …

清水焼 京焼 骨董品 買取

京焼・清水焼について

京焼・清水焼とは 一般的に「京焼」は桃山末期~江戸末期までに京都市内の窯で造られた焼き物の総称であり、「清水焼(きよみずやき)」は明治~現代までに焼かれたものを指します。 また、京都で焼かれた焼き物、 …

絵画作家(西洋画・日本画 骨董品 買取)

川端玉章(日本画家)

川端玉章(かわばた ぎょくしょう) 1842年~1913年(大正2年) 京都生まれ。別号に敬亭、璋翁。 1842年、京都高倉二条瓦町に生まれます。父は蒔絵師で、自らも蒔絵を学びます。 1852年に円山 …

陶芸家(骨董品 買取 栄匠堂)

宮川香山(陶芸家)

宮川香山(みやがわ こうざん) 1842年~1916年(大正5年) 宮川香山は幕末~明治にかけて活躍した陶芸家です。 1842年、京都の真葛ヶ原(まくずがはら)に生まれます。(真葛ヶ原…現在の円山公園 …

彫金 骨董品 買取 京都

加納夏雄(彫金家)

加納夏雄(かのう なつお) 1828年~1898年(明治31年)、京都生まれ。本姓は伏見。 加納夏雄(かのう なつお)は幕末~明治にかけて活躍した彫金家です。 1828年に京都柳馬場御池通りで生まれ、 …

骨董品出張買取骨董品店頭買取宅配買取
骨董品買取の全て
遺産整理 大切な方の遺品、栄匠堂が丁寧に査定し買取・回収いたします。
建物解体時に出てきた不用品(骨董品・美術品)を買取いたします。

栄匠堂 店舗情報

出張買取(無料)

株式会社栄匠堂

〒606-8256
京都市左京区 北白川伊織町9-1
TEL 075-724-1244
フリーダイヤル 0120-409-949
FAX 075-724-1299
E-mail info@eishodo.net

Pick Up

千家
全国やきもの工芸品日本地図全国漆芸品日本地図全国茶窯日本地図

買取地域-全国

北海道 [札幌-函館]
東北 [青森-岩手-宮城-仙台-秋田-山形-福島]
関東 [東京-銀座-青山-神奈川-横浜-埼玉-千葉-茨城-栃木-群馬]
信越 [新潟-長野-山梨]
北陸 [富山-石川-金沢-福井]
東海 [愛知-名古屋-岐阜-静岡-浜松-三重-四日市]
近畿 [京都-大阪-難波-梅田-兵庫-神戸-西宮-芦屋-姫路-滋賀-大津-彦根-奈良-和歌山]
中国 [鳥取-島根-岡山-福山-倉敷-広島-山口-下関]
四国 [徳島-香川-高松-愛媛-高知]
九州 [福岡-博多-佐賀-長崎-熊本-大分-宮崎-鹿児島-沖縄]

このページのTOPへ