芸術と骨董に関する歴史 陶磁器

京焼・清水焼について

投稿日:2018年7月2日 更新日:

清水焼 京都

京焼・清水焼とは

一般的に「京焼」は桃山末期~江戸末期までに京都市内の窯で造られた焼き物の総称であり、「清水焼(きよみずやき)」は明治~現代までに焼かれたものを指します。

また、京都で焼かれた焼き物、という意味で「京焼」という言葉を使うこともあります。ただし長次郎によって始まった「楽焼」は独立した焼き物とされ、「京焼」には含まれません。

元々「清水焼」は江戸時代に清水寺参道の五条坂一帯で作られていた焼き物の名称です。そもそもは多くの窯元を有する「京焼」の一種でもありましたが、現在ではほとんど「京焼=清水焼」と認識されていることが多く、伝統的工芸品(経済産業大臣・京都府知事指定)としての正式名称でも「京焼・清水焼」と並べて表記されています。

京焼・清水焼の歴史

京都市東山区は京焼発祥の地であると言われ、江戸時代の初期に現れた三条の粟田口は最古の窯と言われています。

寛永年間(1624年~1645年)には清水の清水焼、五条坂の音羽焼、八坂焼、清閑寺焼、御菩薩池焼(みぞろがいけ)などの窯が起こります。

1647年頃、野々村仁清(ののむら にんせい)が仁和寺門前に「御室窯」を開くと、今まで写しが主流であった京焼に、独自の感性を加えた色絵による絵付けが施され、仁清の優美な陶器は京焼・清水焼の歴史に大きな影響を与えました。

続いて仁清に学んだ尾形乾山(おがた けんざん)は兄の尾形光琳(おがた こうりん)と協力して絵付けを行ったり、当時としては珍しい四角皿を製作するなど、独自の意匠を磨き、「乾山焼」として広く知られるようになりました。

その後、江戸後期になり奥田潁川(おくだ えいせん)による磁器制作が始まると、京焼は再び黄金期を迎え、門下には青木木米(あおき もくべい)や仁阿弥道八(にんあみ どうはち)が続き、京焼の多様化が進みました。

京焼・清水焼の特徴

京焼・清水焼には有田焼や備前焼のように決まった様式や技法があるわけではなく、作り手によって様々な意匠や技法が使われています。

陶磁器の歴史が陶工達の個性と活躍によって培われてきた点も、京焼・清水焼の特徴であると言えます。

骨董品買取お問い合わせ
骨董品買取お問い合わせ

-芸術と骨董に関する歴史, 陶磁器

関連記事

中国骨董の歴史・宝船がもたらす謎

中国骨董の歴史 中国では陶芸の起源が大変古く、長期に渡って極められた造形美、卓絶した伝統技術、豊富な種類と作品は世界随一を誇ります。中国に近い日本や朝鮮、安南(現ベトナム北部~中部)、タイの他、中東、 …

陶器市スケジュール

全国陶器市

全国の陶器市を紹介します 全国で開催される陶器市を紹介します。 ご不要になられました陶磁器の買取は栄匠堂にご相談下さい。 毎年恒例の陶器市、期間限定、臨時の催しなどがあり、スケジュールも頻繁に変更にな …

永仁の壺事件

永仁の壺 事件 「永仁の壺事件」と呼ばれる古陶器の真贋騒動(1959年)をご存知でしょうか? 「永仁2年」(1294年)の銘をもつ瓶子(へいし=口縁部が細くすぼまる比較的小型の壺)が鎌倉時代の古瀬戸の …

染付の歴史と特徴・見分け方(骨董品査定)

中国で始まった染付 染付磁器は中国・元王朝末期に景徳鎮で完成され、以来、染付は陶磁器の主流となっていました。 染付の特徴である白と藍色のコントラストはペルシャや唐代の陶器にもありますが、繊細で白玉のよ …

オールドノリタケ

オールドノリタケ オールドノリタケ(英語圏一般表記「EARLY NORITAKE」)は、1885年(明治18年)頃から第二次世界大戦前後頃まで、ノリタケカンパニーの前身である「森村組」と「日本陶器」で …

骨董品出張買取骨董品店頭買取宅配買取
骨董品買取の全て
遺産整理 大切な方の遺品、栄匠堂が丁寧に査定し買取・回収いたします。
建物解体時に出てきた不用品(骨董品・美術品)を買取いたします。

栄匠堂 店舗情報

出張買取(無料)

株式会社栄匠堂

〒606-8256
京都市左京区 北白川伊織町9-1
TEL 075-724-1244
フリーダイヤル 0120-409-949
FAX 075-724-1299
E-mail info@eishodo.net

Pick Up

千家
全国やきもの工芸品日本地図全国漆芸品日本地図全国茶窯日本地図

買取地域-全国

北海道 [札幌-函館]
東北 [青森-岩手-宮城-仙台-秋田-山形-福島]
関東 [東京-銀座-青山-神奈川-横浜-埼玉-千葉-茨城-栃木-群馬]
信越 [新潟-長野-山梨]
北陸 [富山-石川-金沢-福井]
東海 [愛知-名古屋-岐阜-静岡-浜松-三重-四日市]
近畿 [京都-大阪-難波-梅田-兵庫-神戸-西宮-芦屋-姫路-滋賀-大津-彦根-奈良-和歌山]
中国 [鳥取-島根-岡山-福山-倉敷-広島-山口-下関]
四国 [徳島-香川-高松-愛媛-高知]
九州 [福岡-博多-佐賀-長崎-熊本-大分-宮崎-鹿児島-沖縄]

このページのTOPへ