滋賀県のみなさまへ
- コレクションの骨董品の買取を依頼したい
- 使用しなくなった茶道具、華道具、書道具、掛け軸などを買い取って欲しい
- 価値が分からない諸道具・古道具があり、処分先に迷っている
- 先代から受け取った骨董品や古美術品を売却したい
- 遺品整理で見つけた骨董品を売却したい
栄匠堂では骨董品のあらゆるジャンルに精通した長年の「実績」と「信用」を持つ専門スタッフが、滋賀県をはじめ、全国の骨董品の査定から買取まで、お客様のご要望に出来る限りお応え致します。滋賀県の皆様には「出張買取」「店頭買取」「宅配買取」にて承ります。
個人様や企業様が保有されている骨董品や美術品の売却先をお探しの方は、初めての方もご安心頂ける骨董品買取専門店【京都】栄匠堂をご利用下さい。
■ 滋賀県の全域へ出張買取にお伺い致します
買取取扱品目 ~滋賀県-全国~
滋賀県のみなさまの遺品整理・引越しの際の不用品処分・蔵整理処分など、
遺品整理~不用品処分・回収もお任せ下さい。
【出張買取】【店頭買取】【宅配買取】
骨董品・古美術品・絵画 買取専門店 栄匠堂
滋賀県のみなさまへの出張料、査定料、宅配料金は無料です!
お気軽にご相談ください
骨董品・美術品買取【京都】栄匠堂は、滋賀県をはじめ日本全国どこへでも経験豊富なあらゆる分野の専門スタッフが無料にてご訪問、鑑定させていただきます。
お電話「0120-409-949(通話料無料)」またはメールフォームにてお問い合わせください。
滋賀県の芸術・美術文化
近江の地では、豊かな水が流れる愛知川と高い湿度の気候を背景に、鎌倉時代から麻織物が発展しました。江戸時代には、琵琶湖東岸の彦根藩が栄え地場産業となるまでに発展しました。染めの技術も大きく進展し、上品な絣模様が生まれました。
独特の縞模様が美しい「近江上布」には「緯糸絣(ぬきいとかすり)」と「経緯併用絣(たてぬきへいようかすり)」があります。
緯糸絣は主に緯糸を羽根巻にして「型紙捺染(かたがみなっせん)」を行います。型紙捺染とは模様を彫った型紙を用い、手作業で捺染する染色法です。
経緯併用絣は両糸に「櫛押捺染(くしおしなっせん)」をし、経糸と緯糸の絣を合わせながら織る最高級品です。
滋賀県の有名な焼き物と言えば、甲賀市信楽を中心に作られる炻器「信楽焼(しがらきやき)」。日本六古窯のひとつに数えられ、現地を訪れるとあちこちに狸の置物が置かれています。
信楽は、奈良や大阪、東海地方を結ぶ交通路でもあり、茶湯が発展した京都と奈良にも近いことから、茶の湯に用いる陶器が発展したとされています。焼き物に向いている良好な陶土が豊富にあり、陶工たちにとっても理想的な環境でした。
信楽特有の土質を活かし、登り窯、窖窯(あながま)といった焼成によって得られる温かみのある火色(緋色(ひいろ))や自然釉によるビードロ釉と焦げが味わい深く、土と炎による芸術とされて親しまれています。信楽の土は耐火性と可塑性があり、大物づくりに適しています。その上細工しやすい粘性も兼ねているため、小物づくりもしやすく、信楽焼が多様に発展してきた所以(ゆえん)と言われています。
滋賀県には大津焼、膳所焼、八田焼などの焼き物もあります。
滋賀県にゆかりのある作家
茨木杉風(水墨画家) | 小倉遊亀(日本画家) |
織田瑟瑟(絵師) | 狩野山楽(絵師) |
岸竹堂(画家) | 沢宏靱(日本画家) |
黒田重太郎(洋画家) | 巌谷一六(書家) |
日下部鳴鶴(書家) | 辻宗範(茶道家) |