長崎県のみなさまへ
- コレクションの骨董品・古美術品を買い取って欲しい
- 先代様から受け継がれている骨董品や諸道具を処分したい
- 茶道具、華道具、書道具、掛け軸などがたくさんあるので売却したい
- 売れるかどうかが分からない古道具がある
- 遺品整理で見つけた骨董品の買取業者を探している
栄匠堂は骨董品及び古美術品に精通した「実績」と「信用」ある買取専門スタッフが、長崎県をはじめ全国の骨董品の査定から買取まで、お客様のご要望に出来る限りお応えし、骨董品を買取りしております。長崎県の皆様には「出張買取」またはお品物が少ない場合は「宅配買取」にて承ります。
企業様、個人様がお持ちの骨董品の売却先をお探しの方は、初めての方もご安心頂ける古美術品・骨董品買取専門店・栄匠堂にご相談下さい。
■ 長崎県の全域へ出張買取にお伺い致します
買取取扱品目 ~長崎県-全国~
遺品整理・引越しの際の不用品処分・蔵整理処分など、
長崎県のみなさまの遺品整理~不用品処分・回収もお任せ下さい。
【出張買取】【店頭買取】【宅配買取】
骨董品・古美術品・絵画 買取専門店 栄匠堂
長崎県のみなさまへの出張料、査定料、宅配料金は無料です!
お気軽にご相談ください
骨董品・美術品買取【京都】栄匠堂は、長崎県をはじめ日本全国どこへでも経験豊富なあらゆる分野の専門スタッフが無料にてご訪問、鑑定させていただきます。
お電話「0120-409-949(通話料無料)」またはお問合せメールフォームにてご連絡をお待ちしております。
長崎県の芸術・美術文化
鎖国時代、対外貿易の唯一の拠点であった長崎県は、中国や西洋のの影響を受けた独特な文化が栄えました。長崎市街の大浦周辺の洋館や石畳、平戸島や五島列島にも築かれたカトリック教会など、県内のいたるところに日本と海外の文化が融合しています。
また、長崎県に点在する数々の島にもそれぞれ独自の文化が伝わり、各所で様々な行事が行われます。
長崎の工芸品である三川内焼(みかわちやき)、波佐見焼(はさみやき)、長崎べっ甲なども、海外の影響を受けています。
三川内焼は長崎県佐世保市で生産され、経済産業大臣指定伝統的工芸品の認証を受けている陶磁器です。朝鮮出兵の際、平戸藩主・松浦鎮信(まつうらしげのぶ)に同行して渡来した朝鮮の陶工、巨関(こせき)が平戸島で焼いた陶磁器「平戸焼」を起源とし、「平戸焼(ひらどやき)」とも呼ばれます。陶土が枯渇して現在の佐世保市三河内(みかわち)で制作されるようになってから「三川内焼」と呼ばれるようになりました。
デンマークの博物館長を務めたエミール・ハンノーバーが「白色に光り輝く最高の製品」と称賛するほどの名品です。
波佐見焼(はさみやき)は長崎県東彼杵郡波佐見町付近で作られる陶磁器で、江戸時代から大衆向けの食器として大量に生産されてきました。今日でも一般向けするデザインの食器が多く、若い世代にも好まれています。
「べっ甲」の原料は亜熱帯の海に棲息する「たいまい(亀)」の甲羅です。ポルトガル人が来日した16世紀に日本に伝わり、長崎からべっ甲細工が全国に広まりました。亀は長寿を象徴するめでたいものとされていたため、櫛(くし)や箸などに加工されて各地の大名達に人気がありました。長崎には創業300年以上の老舗べっ甲店もあり、現在ではループタイ、カフスボタン、靴ベラ、ネックレス、簪(かんざし)、イヤリングなどのべっ甲細工が販売されています。
長崎にゆかりのある作家
喜多迅鷹(画家) | 栗原玉葉(日本画家) |
黒崎義介(画家) | 野口弥太郎(洋画家) |
井手則雄(彫刻家) | 北村西望(彫刻家) |
小金丸幾久(彫刻家) | 富永直樹(彫刻家) |