新潟県のみなさまへ
- 所有している骨董品の一部を売却したい
- 先代様から引き継いだ骨董品や、コレクションの古美術品を買い取って欲しい
- 使用しなくなった茶道具、華道具、掛け軸、絵画などを処分したい
- 蔵に古道具があるけれど処分に困っている
- 遺品整理で古道具や美術品が出てきた
栄匠堂は京都の北白川で骨董品業を営んでおります。
長年の経験と実績で、新潟県及び全国のお客様からご信頼いただき、査定から骨董品の買取まで、無料でご相談頂いております。新潟県の皆様のご要望に出来る限りお応えし、骨董品の出張買取にお伺い致します。
またお品物が少ない場合は、送料無料の「宅配買取」にて承ります。
個人様や企業様が保有されている骨董品の売却先をお探しの方、価値がお分かりにならない骨董品や古美術品についても、1品からご遠慮なく骨董品買取専門店・栄匠堂へお申し付けください。
■ 新潟県の全域へ出張買取にお伺い致します
買取取扱品目 ~新潟-全国~
新潟県のみなさまの遺品整理・引越しの際の不用品処分・蔵整理処分など、
遺品整理~不用品処分・回収もお任せ下さい。
【出張買取】【店頭買取】【宅配買取】
骨董品・古美術品・絵画 買取専門店 栄匠堂
新潟県のみなさまへの出張料、査定料、宅配料金は無料です!
お気軽にご相談ください
骨董品・美術品買取【京都】栄匠堂は、新潟県をはじめ日本全国どこへでも経験豊富なあらゆる分野の専門スタッフが無料にてご訪問、鑑定させていただきます。
お電話「0120-409-949(通話料無料)」または栄匠堂お問い合わせメールフォームにてお問い合わせください。
新潟県の芸術・美術文化
新潟県の地域区分のイメージは人により様々で、東北、北陸、信越など、さまざまに意見が分かれます。東北電力の影響力が強く、国土交通省でも「東北圏」とされることがあります。また県内の全域が日本海側気候で冬には雪が多く降り、山間部は世界有数の豪雪地帯となっていることから、東北の印象を強く持つ人が多い地域ですが、一般的には中部地方に分類されています。
新潟県の工芸品には、「塩沢紬(しおざわつむぎ)」「小千谷縮(おぢやちぢみ)」「村上木彫堆朱(むらかみきぼりついしゅ)」「本塩沢(ほんしおざわ)」「越後与板打刃物(えちごよいたうちはもの)」「加茂桐箪笥」などがあり、織物や木工品が有名です。
「塩沢紬」は絹織物で、新潟県南魚沼市周辺で織られています。江戸時代に始まり、麻織物の「越後上布」の伝統技術を絹織物に取り入れ、光沢の少ない玉糸と真綿手紡糸を使用し、落ち着いた色合いと風合いが特徴です。
「小千谷縮」は新潟県小千谷市周辺を生産地とする苧麻(からむし)の麻織物です。ひねりが強い緯糸で織った布を湯もみすし、しぼ(織り糸のよりかげんによる織物の細かいちぢれ)を出した織物です。越後麻布から改良したもので、昔は農民の副業として特に冬に生産されていました。
「越後与板打刃物」は16世紀後半の戦国時代に上杉謙信の家臣が、春日山より刀作り職人を招いて打刃物(うちはもの)を作ったのが始まりです。江戸時代中期に与板の大工道具は「土肥のみ」または「兵部のみ」として知られるようになります。明治時代には刀作り職人が鉋(かんな)の製造を始めて全国に広がりました。400年余りの伝統的技術と技法に培われ、切れ味、使いやすさの優れた刃物です。
新潟にゆかりのある作家
安宅安五郎(画家) | 小林古径(日本画家) |
佐藤哲三(洋画家) | 土田麦僊(日本画家) |
蕗谷虹児(画家) | 宮田亮平(工芸家) |